クーラー病について
クーラー病(冷房病)とは?
オフィスや電車、自宅など空調が効いていて涼しい環境と、夏の屋外の暑い環境の出入りにより、自律神経の機能が乱れ様々な症状が引き起こされることです。
※屋内外の移動だけでなく、屋内の移動にもいえます。
例:空調が効いてるオフィスから、空調の効いてないトイレや休憩室なども温度差があると自律神経へのストレスの一因となることも。
体の構造としては、
【夏場は血管が拡張し、熱を逃がしやすくします】
【冬場は血管が収縮し、熱が逃げにくいようにしています】
季節に合わせて良いバランスを保とうとします。しかし、夏場の冷房が効いている環境下にずっといることで、冬型の体になり、その状態で外に出る事で自律神経が混乱してしまい、体温調節機能がうまく働かなくなり様々な不調を感じてしまいます。
一般的には、5℃以上の温度差がある場所の出入りをすることで、自律神経による体温調節がうまく働かなくなり、下記のような症状が出てきます。
クーラー病のよくある症状
・肩こり
・頭痛
・腰痛
・倦怠感
・不眠症
・食欲不振
・冷えやむくみ
などがあります。このクーラー病の症状がひどくなると、冷房の効いている環境下にいくだけでも上記のような症状が出てきてしまうので軽視はできませんね。
しかし、働いている環境下だとご自身ではどうしようもできないことのほうが多いと思います。なので、【食事】や【適度な運動】、【睡眠の質の向上や時間】をしっかり確保してきたいですね(^_-)-☆
・食事に関しては、お肉や魚介類など【タンパク質】を多く摂ることで体温アップの効果があります。逆に、夏野菜は体温を下げやすいので生で摂るより熱を通してから食べるなど工夫しましょう!
タンパク質が多く含まれる食材は、内容が長くなるので割愛します((((oノ´3`)ノ
・適度な運動は、ストレッチやウォーキング(理想は20~30分)仕事中、適度に席を立ち伸びをしたり体を捻ったり、屈伸運動をして体を固めないように意識しましょう!
・睡眠の質の向上は、寝る前にスマホやPCをいじらない(明るい照明が交感神経を優位にしてしまうため)
入浴もシャワーで済まさず湯船に浸かる(適温は38~40度)熱すぎると興奮して交感神経が優位になってしまいます。
カフェインやアルコールの過剰摂取。アルコールは就寝の3時間前までが理想。就寝前のカフェインやアルコールの摂取は、就寝中に分解をしていくにつれ、交感神経が優位になるので睡眠の質が低下します!
毎年、夏場に体調を崩してしまう。夏バテになってつらいなど様々あると思うので、生活習慣や食生活を変えて暑い夏を乗り切れるようにしましょう(^^♪
そして、存分に楽しみましょう(*^^)v
以上!本日のブログ担当は今吉でした_(._.)_
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
元住吉の整体&マッサージ・リラクゼーション
癒し処こうみや
神奈川県川崎市中原区木月2-8-2ウイング元住吉2階
電話番号 044-948-9535
mail 【contact@i-koumiya.com】
《当店のホームページはこちらよりアクセス》
《当店のブログも更新中です!ちょっとした息抜きにご覧下さいませ。》
【http://www.i-koumiya.com/blog/】
《お客様の声も随時追記しております!感謝・感謝です( *´艸`)》
【http://www.i-koumiya.com/voice/】
《知っておいて損はない!!もしもの時のこうみやSOS!ヽ(^o^)丿》
【http://www.i-koumiya.com/sos/】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《当店のFacebookで1週間先の予約状況やブログ更新をチェック(^_-)-☆》 ※フェイスブック・Twitter・インスタをされている方は宜しければ《いいね・フォロー》して下さいね!(^^)!
〇フェイスブック
【https://www.facebook.com/i.koumiya】
〇Twitter
【https://twitter.com/koumiya39】
〇インスタグラム
【https://www.instagram.com/kouminya0309/】
《癒し処こうみやからのご連絡》
〇7月は毎週【火曜日】がお休みとなります。
〇熊谷は7月定休日お休みを頂きます。
〇今吉は7月定休日+【木曜日】お休みを頂きます。
〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月2丁目8-2
ウイング元住吉2階
TEL. 044-948-9535
- 営業時間 -
平日 10:30~21:00 (最終受付 20:30)
土日祝日 10:00~20:00 (最終受付 19:00)
火曜日のみ しばらくの間お休みとなります。
不定休あり (都度ホームページにてお伝えいたします)
事前にお電話を頂ければお時間のご対応致します。
こうみや公式SNS
随時更新しておりますので、
ご覧ください。